オーストリッチ ウルトラSL-100(軽量175g)¥10,260-(税込み) カラーは、ブラック・ブルー・イエローの3種が入荷。 15デニール極薄生地は高強度高密度ナイロン! |
当店おススメ! オーストリッチ L-100(235g) ¥6,696-(税込み) |
使わないときは小さくてサドルの後ろ下や ボトルケージに付けれる当店おススメのL-100(写真右)! よりも小さくて軽量のウルトラSL-100(写真左)が新登場しました! 小型軽量を求めるならウルトラSL-100。 丈夫さを求めるならL-100。 |
小径車(ミニベロ)用・29インチ用の輪行袋も販売中! |
汚さない・傷つけない為の用品。 オーストリッチ フリーカバー小(主にロード 32Tまで)¥432-(税込み) オーストリッチ フリーカバー大(主にMTB 36Tまで)¥562-(税込み) |
大事なエンドを守るための用品。エンド金具(1300円前後~)! *購入の際は使われる自転車のエンド幅(フロントとリア)をご確認の上お買い求めください! *エンド幅が分からない方は自転車と一緒にご来店ください。 |
ハイドロDiskキャリパーブレーキ、車輪を外した時に必要な用品。 オーストリッチ ダミーローター(2個入り) ¥540-(税込み) |
特に必要ではないけど、 輪行袋に付属されているショルダーベルトだけより こちらを装着すれば肩が痛くない♪ オーストリッチ 肩パッド¥972-(税込み) |
時間は、「午前8時半から10時まで」の約1時間半です。
場所は、「大薮サイクル」。
内容は、輪行時のマナー、輪行袋とエンド金具等輪行時に必要な用品、自転車の車輪を外し輪行袋へ入れ固定と作業の仕方、輪行袋から出した後の自転車車輪の取付と乗る前の点検箇所と方法、レクチャーを見てもらいながら実際にご自分の自転車で行って頂きます。発車に遅れない為にも輪行袋に入れる作業は短時間でできた方がいいので15分以内でできる様になるまで時間の限りお付き合いいたします。
*輪行の仕方は当店で販売しているおすすめの用品(輪行袋とエンド金具)でレクチャーいたします。
持参物は、①輪行しようと思っているご自分の自転車
②輪行袋(輪行する自転車と用途に合ったもの)
③エンド金具(輪行する自転車に合ったもの)
*上記の輪行時に必要な用品は当店でも販売しております。持っていらっしゃらない方は当店で事前にぜひご購入下さいませ。
受講料は、お一人、2160円(税込み)。
*当店から自転車ご購入のお客様は黄色い防犯登録シールのナンバーをご予約の時にお伝えください→当店車様受講料はお一人、1080円(税込み)になります。
また、車輪脱着の仕方の講習を受けたい方は1080円(税込み)プラスで輪行の仕方 講習30分前の午前8時から受講できます。こちらも要予約。
お一人様から「輪行の仕方 講習会」をしますので希望する日をご予約ください。
都合や人数によっては希望日に添えない場合がありますが、当店までお気軽にお電話くださいませ!!基本、水曜日は予約できません。
大薮サイクル電話0968-41-8388まで!
今回お知らせした随時受付の「輪行の仕方 講習会」は実践電車で輪行とサイクリングはいたしません、レクチャーを受けながら自分で輪行袋への出し入れが出来る練習のみとなります。
こちらの下の5枚の画像は、年に一度の「輪行教室」大薮サイクルショップイベント 2018年10月の写真。
レクチャーを受けた後、繰り返し練習しコツを掴み 皆さん自分で出し入れが15分以内で出来うようになりました。 |
輪行が出来る様になれば、輪行袋を携帯して走りロングライドも安心♪パンク修理キットも必須ね♪これで長期休暇が楽しみですね!