2024年12月29日日曜日

2024年もありがとうございました。

 

2024年今年もありがとうございました


来年2025年は1月4日(土)午前11時より営業いたします('◇')ゞ


(^^)/

当店へご依頼ありがとうございます!

  自転車・部品・用品の注文や修理等メンテナンス、ご依頼ありがとうございます。

<2024年12月29日現在のご注文品>

M様、当店展示車ご購入ありがとうございました。
↑ご要望のパーツに組替え、
コラムカット等々と調整整備して仕上げます。
注文品もあり、仕上がり予定は1月中旬頃となります。


M様、ありがとうございました。
ご注文頂いた2024年12月23日に発注しております。
MAVIC COSMIC SLR 40 RB 前後ペア
ホイールセット
間もなく入荷します。
入荷次第チューブレスレディタイヤ
取り付けてご連絡いたします。
↑入荷しました!
*振れ・テンション等を検品し
チューブレスレディタイヤを装着し
シーラント注入し
漏れが無いかの確認をしてお渡しいたします。
*年明け数日後にお渡し予定です。
  


ご注文頂いた2024年9月上旬に発注しております。
F様、ありがとうございました。
SRAM FORCE22クランクセット53/39T 170mm
お待たせしておりますm(__)m
2025年3月過ぎ入荷予定です。
↑予定より早く入荷します。
*年明け数日後入荷予定です。


<2024年12月29日現在のご注文品>
2024年
〇1月ご依頼のS様、フロントフォーク交換・フロントホイール交換・Fタイヤチューブ交換・RDハンガー曲がり調整→その月の1月末に交換修理作業完了しております。
〇4月ご注文のS様、OGKヘルメット→その月の4月に入荷しております。
〇10月ご注文のF(S)様、ギブリ0.9リアホイール→入荷まで半年~1年程。
〇12月上旬ご注文のI様、26チューブ1本→入荷しております。
〇12月下旬ご注文のN様、パールイズ アンダーウェアー上下→2025年1月10日頃入荷予定。
〇12月下旬ご注文のM様、サイクルカバー→1月中旬頃入荷予定。
〇12月下旬お問い合わせのF様、カンパの件→年明け以降回答いたします。
〇12月下旬修理ご依頼のA様、修理パーツ入荷後取り付け修理→1月中旬仕上げ予定。
〇12月下旬修理ご依頼のM様、タイヤ→3月過ぎ入荷予定。入荷後取付け作業致します。

入荷次第ご連絡いたします('◇')ゞ

いつも大薮サイクルにご依頼をありがとうございます。

各ご注文品入荷次第や修理・組付け・仕上がり次第、各お客様へご連絡いたします。

ご注文いただいて即発注しております。注文時にご説明させて頂いているように入荷待ち状態で予定のモノは予定日より遅れる事がございますm(__)m。

それから皆様ご存知のように原材料高騰や輸送コスト等様々な要因にて自転車関連も価格が値上がり傾向のようです。必要な物があれば早めにご購入されることをおススメします。消耗する部品などは予備用にご購入されることもおススメします。

大薮サイクル 2024年12月カレンダー

大薮サイクル 2025年1月カレンダー

*先日お知らせしましたが年末年始は仕入先も当店も連休になりご注文(お取り寄せ)品のお渡しは来年になります!→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/12/1223.html

m(__)m

ショップイベント「年明け早々 ポタリング」参加申込み締め切り!

 間もなく募集人数に達しますので、本日営業時間内で参加申し込みを締め切ります。

参加申し込みは
本日2024年12月29日(日)午後6時までで
締め切ります。

('◇')ゞ

2024年12月27日金曜日

連休に自転車に乗る計画をされておられる皆様へ

当店も年末年始は連休します。

 予備チューブなどサイクリングに必要な携行品の準備はお済でしょうか!

今年2024年最後の当店営業日は、12月29日(日)午後6時迄の営業となります!

・ミラー・クリート・ボトルケージ・ボトル・カギ
・ネックウォーマー・イヤーウォーマー
・サドルカバー・サイクルインナーパッド
・フロントライト・テールライト・輪行用品・BAG類
・パンク修理キット・補給食・等々

今年営業の最終日と最終日前日の28日(土)・29日(日)は納車予定が数台ございますので混み合う場合もございます、ご了承くださいませ。

ご来店お待ちしております!


今年2024年は12月29日(日)午後8時まで営業!

来年2025年は1月4日(土)午前11時より営業します!

(^^)/

2024年12月26日木曜日

当店へご依頼ありがとうございます!

  自転車・部品・用品の注文や修理等メンテナンス、ご依頼ありがとうございます。

<2024年12月26日現在のご注文品>

M様、ありがとうございました。
ご注文頂いた2024年12月23日に発注しております。
MAVIC COSMIC SLR 40 RB 前後ペア
ホイールセット
間もなく入荷します。
入荷次第チューブレスレディタイヤ
取り付けてご連絡いたします。


ご注文頂いた2024年9月上旬に発注しております。
F様、ありがとうございました。
SRAM FORCE22クランクセット53/39T 170mm
お待たせしておりますm(__)m
2025年3月過ぎ入荷予定です。


<2024年12月26日現在のご注文品>
2024年
〇1月ご依頼のS様、フロントフォーク交換・フロントホイール交換・Fタイヤチューブ交換・RDハンガー曲がり調整→その月の1月末に交換修理作業完了しております。
〇4月ご注文のS様、OGKヘルメット→その月の4月に入荷しております。
〇10月ご注文のF(S)様、ギブリ0.9リアホイール→入荷まで半年~1年程。
〇12月下旬ご注文のN様、パールイズ アンダーウェアー上下→2025年1月10日頃入荷予定。

入荷次第ご連絡いたします('◇')ゞ

いつも大薮サイクルにご依頼をありがとうございます。

各ご注文品入荷次第や修理・組付け・仕上がり次第、各お客様へご連絡いたします。

ご注文いただいて即発注しております。注文時にご説明させて頂いているように入荷待ち状態で予定のモノは予定日より遅れる事がございますm(__)m。

それから皆様ご存知のように原材料高騰や輸送コスト等様々な要因にて自転車関連も価格が値上がり傾向のようです。必要な物があれば早めにご購入されることをおススメします。消耗する部品などは予備用にご購入されることもおススメします。

大薮サイクル 2024年12月カレンダー

大薮サイクル 2025年1月カレンダー

*先日お知らせしましたが年末年始は仕入先も当店も連休になりご注文(お取り寄せ)品のお渡しは来年になります!→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/12/1223.html

m(__)m

2024年12月24日火曜日

水曜日は定休日ですm(__)m

     12月25日(水)、定休日。

12月26日(木)、午前11時より営業します。 

大薮サイクル 12月カレンダー

<当店限定キャンペーン セール と ショップイベント>
◆ショップイベント「年明け早々ポタリング」募集中!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/12/blog-post_12.html

入会キャンペーン!2024年12月末まで!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/09/202412.html



<大薮サイクル 店舗 関連>
◆ 金利手数料無料「通年6回払い迄金利手数料無料」→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/07/6.html


<メーカーキャンペーン>
■パナソニック電動アシスト自転車「学得キャンペーン」→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/10/panasonic.html


<各地イベント 関連>
■サイクリング 福岡県 参加申込み受付中!「ツール・ド・あさくら」→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/12/vol8.html

サイクリング 広島県 呉市 参加申込み受付中!「第11回 安芸灘とびしま海道オレンジライド 2025」→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/11/11-2025.html

期間限定レンタサイクル(E-BIKE) 熊本県 天草市 令和7年1月31日迄!「E-bikeで天草西海岸を走ろう!」→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/12/e-bike.html

県内外「どこをサイクリングすれば?レンタサイクルやガイドツアー」→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2023/04/blog-post_20.html

■外部リンク 県外「久留米サイクルファミリーパーク」→https://welcome-kurume.com/spots/detail/05fa2ac3-36ca-47c9-96c7-ec24a14c747e

■外部リンク 県外(島原)「島原半島サイクリング【イコモン】」→https://shimabara-peninsula-cycling.com/

自転車ロードサービス「スグマイル」→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2023/10/blog-post_06.html


<登録関連>
■「ブリヂストンサイクル盗難補償」購入後20日以内https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/04/blog-post_13.html

「MAVIC CARE」購入後60日以内https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/04/mavic-care.html

■外部リンク SHIMANO「SHIMANO アプリ」https://bike.shimano.com/ja-JP/products/apps.html



<自転車交通ルール・条例 関連>
「運転中のながらスマホ」「酒帯び運転及び幇助」https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/10/blog-post_28.html

自転車に係わる主な交通ルールhttps://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/06/blog-post_7.html

自転車「保険加入義務」と「ヘルメット着用努力義務」と「安全利用五則」https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/02/blog-post_05.html

ペダル付き電動自転車と電動アシスト自転車は違う!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/05/blog-post_30.html


<山鹿市ご紹介 関連>
◆外部リンク 山鹿市HPより「山鹿市のご紹介」→https://www.city.yamaga.kumamoto.jp/kiji003331/index.html

◆外部リンク 「山鹿ガイド」→https://yamaga.site/

◆外部リンク 山鹿探訪なび より「山鹿市観光ガイド」→https://yamaga-tanbou.jp/

◆外部リンク 熊本市HPより「ゆうかファミリーロード」→https://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=19576

(^^)/ 


2024年12月23日月曜日

各地イベントのお知らせ「ツール・ド・南島原」!

 お客様よりサイクリングイベントの情報をいただきました!

エントリーまだ開始されてないようなので随時公式HPをチェックですね!

2025年3月23日(日)
第1回 ツール・ド・南島原

公式HP「NPO法人Nezuku」お知らせへは→https://nezuku.com/news/

(^^)/

各地イベントのお知らせ「あさくら サイクル フェスティバル Vol.8」!

お客様よりサイクリングイベントの情報をいただきました! 

2025年3月16日(日)
あさくらサイクル フェスティバル

■ツール・ド・あさくら
・SSコース走行距離約117km(指定時間:6時間30分)
・Aコース走行距離約88km(指定時間:5時間)
*参加資格等詳細はASAKURA CYCLING HP内「ツール・ド・あさくら」でご確認を→https://asakuracyclefestival.com/event_post/asakura/
*エントリーは先日の12月20日から始まっているようです。

■同日開催のイベントがいくつかあるようです。
・キリンMTB2時間耐久&キッズレース
・ママチャリチャレンジ
・すくすくプレーパーク

(^^)/

2024年12月21日土曜日

各地イベントのお知らせ「X'MASマルシェ2024 in YAMAGA BASE」!

 お客様より情報をいただきました!

自転車関連のイベントではありませんが、運動も兼ねて自転車で行くのも良いですね♪

今日と明日の二日間「YAMAGA BASE」でマルシェが開催されているようです!

2024年12月21日(土)と22日(日)
12時から17時


詳しくは、山鹿市観光サイト「山鹿探訪なび」HPで→https://yamaga-tanbou.jp/events/23445/

(^^)/

2024年12月20日金曜日

当店がお売りする自転車!「納車前、組立て点検作業」('◇')ゞ

当店のような実店舗(対面)で正規販売店は、
正規代理店から仕入れた自転車を組立てて点検し安全に乗っていただける状態の自転車を納車しております。
(画像はキッズ車)
到着した自転車を箱から出し、組立て各所点検して納車
*当店取り扱いブランドは信頼あるブランド社なので
不具合は稀ですが、
当店で新車組立てと点検中に不具合があれば
仕入先に送り戻し新たに送られた自転車を組立て点検し
お客様のサイズに調整しすぐ乗れる状態にして
お渡ししています。

自転車技士と自転車安全整備士の当店スタッフ。
現在、当店に2名おります
(^^)/

2024年12月17日火曜日

水曜日は定休日ですm(__)m

    12月18日(水)、定休日。

12月19日(木)、午前11時より営業します。 

大薮サイクル 12月カレンダー

<当店限定キャンペーン セール 関連>

当店在庫展示販売中の自転車 12月24日(火)迄!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/11/blog-post_09.html

入会キャンペーン!2024年12月末まで!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/09/202412.html

当店在庫MAVICホイール 12月20日(金)迄!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/12/mavic.html


<大薮サイクル 店舗 関連>
◆ 金利手数料無料「通年6回払い迄金利手数料無料」→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/07/6.html


<メーカーキャンペーン>
MAVIC「クリスマスプレゼントキャンペーン」2024年12月20日(金)迄!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/12/mavic_01147627516.html

■パナソニック電動アシスト自転車「学得キャンペーン」→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/10/panasonic.html


<各地イベント 関連>
■リサイクルアート展示会 12月13日~15日https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/12/de.html

サイクリング 広島県 呉市 参加申込み受付中!「第11回 安芸灘とびしま海道オレンジライド 2025」→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/11/11-2025.html

県内外「どこをサイクリングすれば?レンタサイクルやガイドツアー」→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2023/04/blog-post_20.html

■外部リンク 県外「久留米サイクルファミリーパーク」→https://welcome-kurume.com/spots/detail/05fa2ac3-36ca-47c9-96c7-ec24a14c747e

■外部リンク 県外(島原)「島原半島サイクリング【イコモン】」→https://shimabara-peninsula-cycling.com/

自転車ロードサービス「スグマイル」→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2023/10/blog-post_06.html


<登録関連>
■「ブリヂストンサイクル盗難補償」購入後20日以内https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/04/blog-post_13.html

「MAVIC CARE」購入後60日以内https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/04/mavic-care.html

■外部リンク SHIMANO「SHIMANO アプリ」https://bike.shimano.com/ja-JP/products/apps.html



<自転車交通ルール・条例 関連>
「運転中のながらスマホ」「酒帯び運転及び幇助」https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/10/blog-post_28.html

自転車に係わる主な交通ルールhttps://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/06/blog-post_7.html

自転車「保険加入義務」と「ヘルメット着用努力義務」と「安全利用五則」https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/02/blog-post_05.html

ペダル付き電動自転車と電動アシスト自転車は違う!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/05/blog-post_30.html


<山鹿市ご紹介 関連>
◆外部リンク 山鹿市HPより「山鹿市のご紹介」→https://www.city.yamaga.kumamoto.jp/kiji003331/index.html

◆外部リンク 「山鹿ガイド」→https://yamaga.site/

◆外部リンク 山鹿探訪なび より「山鹿市観光ガイド」→https://yamaga-tanbou.jp/

◆外部リンク 熊本市HPより「ゆうかファミリーロード」→https://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=19576

(^^)/ 

坂道を軽く上れるように♪

今回はロードバイク フロントダブルギア でご紹介します。

完成車ロードバイク(シマノ2×○○speedコンポ)に乗っておられるお客様で坂道をもっと軽く上りたいとお考えのお客様へ!

先ず簡単な方法は、

☆前のギア(クランクチェーンリング)を、小さく!52-36Tが着いてれば50-34Tに交換を♪
☆後ろのギア(カセットスプロケット)を、大きく!最大ロー側に大きいギア歯構成になったカセットスプロケットに交換を♪(但し互換性の有無がございます。と長さが変わる為チェーン交換別途要)

・チェーンリング交換とチェーン長さカット作業とフロントディレイラー調整、
当店在庫部品が在れば作業開始から通常30分程でお渡し。
・カセットスプロケット交換とチェーンの交換とリアディレイラー調整、
当店在庫部品が在れば作業開始から通常30分程でお渡し。

ご来店お待ちしています!



■シマノ2×12speedコンポのロードバイクだとMAX軽いギア比構成は
・フロント2段(クランク歯数構成)50-34T
・リア12段(カセットスプロケット歯数構成)11-36T
*RDがデュラエース・アルテグラの場合は34T迄
今なら当店に在庫あります!
CS-HG710-12s
11-36T
*シマノ12sチェーン常備在庫しています。



■シマノ2×11speedコンポのロードバイクだとMAX軽いギア比構成は
・フロント2段(クランク歯数構成)50-34T
・リア11段(カセットスプロケット歯数構成)11-34T
*RDがGSに限る
*GSでも6800/5800の場合は32T迄
*GSでもDi2 6870の場合は32T迄
今なら当店に在庫あります!
CS-HG700-11s
11-34T

今なら当店に在庫あります!
RD-R7000-GS
*シマノ11sチェーン常備在庫しています。



■シマノティアグラ2×10speed(47シリーズ)コンポのロードバイクだとMAX軽いギア比構成は
・フロント2段(クランク歯数構成)50-34T
・リア10段(カセットスプロケット歯数構成)11-34T
*RDが4700-GSに限る
*現行モデル4700シリーズ以外の旧モデル(生産終了)10sとの互換無し
*47シリーズトリプルクランクがラインナップにあるので(トリプルクランク歯数構成50-39-30T)にすれば上記よりもっとMAX軽いギア比になりますが左レバーとFDをトリプル用に交換



☆今回はロードバイクでご紹介しています。ロードコンポと一部互換があるGRXシリーズですが、チェーンライン等の関係で フレーム側-クランク・FD-FCはロード系とグラベル系MIXでの使用はお勧めしません。

(^^)/



2024年12月15日日曜日

本日が最終日「写真投稿キャンペーン!「#MAVICstyle」」

 MAVICの写真は撮りましたか!

キャンペーンの写真投稿締切日は今日2024年12月15日(日)までです!

こちらのキャンペーン
公式サイトへは
https://mavic.jp/blogs/blog/brand-57_20241115

■先日こちらの内容をお知らせした記事へは→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/11/mavic-style.html

(^^)/

2024年12月14日土曜日

ショップイベント「年明け早々 ポタリング!」

 当店から自転車ご購入のお客様限定で参加を募ります!

企画は年明け早々ですが、

2025年1月2日(木)
年明け早々 ポタリング!

2025年1月2日(木)

サイクリング走行距離約18km

参加費:無料 (各自お賽銭はご準備を!山鹿市のお寺を3ヶ所巡る予定)
自転車貸出し可:有料

当店に午前10時集合と出発

スタートから2時間後の12時頃にゴール

ゴール後昼食は、「だご汁」!(味噌仕立て大薮家バージョン)を振る舞います

午後1時に閉会です!

参加申込み受付:2024年12月29日(日)午後6時までにご来店くださいませ!
(*募集人数(10名)に達した場合は締切日期日の12月29日以内でも締め切ります)
(*締切日までにもしも募集人数が僅か1名だった場合は中止にします)
↑12月23日時点申し込みが5名ありましたので決行します!*当日雨の場合はポタリングは中止にしますが参加者様へ「昼食のだご汁」は振る舞います('◇')ゞ(2024年12月23日更新)


当店から自転車ご購入のお客様限定で参加を募ります!(当店からから自転車ご購入のご家族様も)
来年良い年明けスタートとなりますように! 

(^^)/

1週間切りました!MAVICクリスマスプレゼントキャンペーン!

「MAVICクリスマスプレゼントキャンペーン」は、 来週2024年12月20日(金)まで!


当店でもこちらのMAVICクリスマスプレゼントキャンペーン+MAVICホイールお買い得価格にて販売中!
先日こちらをお知らせした記事へは→

(^O^)/

リアディレイラーハンガー!

リアディレラーハンガーは転倒の際にフレーム側やRDにかかる衝撃を減らすためリアディレイラーハンガーが曲がる事により衝撃を受けてくれます。
アルミフレームやカーボンフレームにリアディレラーハンガーが装備されています。

 サイクリングの途中休憩で駐輪していたところに強風の突風が来て、私の愛車が右に倒れた!!!
自転車が倒れた場合チェックする箇所がいくつかありますが、
変速機がある右に倒れた時はリアディレイラーハンガーが曲がっていないかも確認!

事が起こったのは、今年5月の当店イベントサイクリングの途中(まだ中盤手前)で!
イベント進行の為、私のトラブルで参加者の方々を待たせるわけにはいかない!
倒れた衝撃でリアディレイラーハンガー曲がりにてギアが入りにくい!
リア変速をロー側にするとチェーンが巻き込む可能性があるので、ロー側にはしない!
幸いここから次の休憩予定場所まで下り基調。
昼食休憩時間に【Di2】RDプロテクション解除にてシフトチェンジして様子を見ようとしたら、「あちゃ~」今度は全くRD(リアディレイラー)が動かない状態に!イベント進行の為時間が無い!!昼食後の予定時刻、出発しなくては!
安全性には問題ないからギアチェンジ無しで走るしかない!ただ上りが来たら軽くできないのと平坦では軽すぎるって問題だけ。
信号で切れた後ろの参加者を待つ間にRDのワイヤーを抜き差しするとギアが動くようになった!ただロー側に変速をしないって事を肝に銘じて。無事ゴール。

後日修理しました。
目視でもリアディレイラーハンガーが
内側に曲がっているのが分かりますね。
目視で曲がりが分かるってことは
大きく曲がっている事になります。
少々の曲がりであれば矯正するケージ(工具)で
正常な位置へ戻しますが、
これほど大きな曲がりだと矯正中に折れたり
矯正後にもすぐ折れる可能性があるので
新しいリアディレイラーハンガーに交換します。

新品のリアディレーラーハンガーも取り付け後は
曲がりが無いかのチェックをします。
その後リアディレーラー調整と
その他の調整とチェックを行いました。



リアディレイラーハンガーの歪みチェックや矯正する工具。
このような特殊な工具を使って修理します。
画像:ホーザンHP
https://www.hozan.co.jp/corp/g/g17519/

*リアディレイラーハンガーは自転車の○○年式○○モデルで異なる専用部品です。
当店では自転車ご購入の際の取り扱い説明の項目の中一つにリアディレイラーハンガーを予備しておく事もお伝えしております。
多種モデルある中その自転車専用の部品ですので当店で在庫はしておりません。ご注文にて承っております。
年式が10年以上経っているモデルは生産販売終了でリアディレイラーハンガーが入手できない場合もございます。

*その他リアディレーラーハンガー折れの原因の記事が当店取引先「ライトウェイプロダクツ ジャパン」HP内にあります→https://www.riteway-jp.com/itemblog/%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC-20256/2018/10/_kamata

(^O^)/

2024年12月13日金曜日

各地イベントのお知らせ「E-bikeで天草西海岸を走ろう!」

情報をいただきました。

令和7年(2025年)1月31日まで、期間限定でレンタサイクル( E-BIKE )の貸し出しがあるようです!

令和7年1月31日(金)まで

< レンタルステーション(貸出・返却窓口) >
1.苓北町観光案内所(富岡港船客待合所)
2.下田温泉ふれあい館ぷらっと
3.道の駅 﨑津(﨑津集落ガイダンスセンター)*返却のみ

◇料金など詳しくは天草市HP内→https://www.city.amakusa.kumamoto.jp/kiji00312396/index.html でご確認を!

*スマホ・パソコンから専用サイトでhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd0ML4DaR_78RbrRb6dV_KamjZXRfiS5aRQci7RdQEVYZKK2A/viewform 事前予約が必要のようです!

◆天草市HP「観光情報・イベント」へは→https://www.city.amakusa.kumamoto.jp/list00705.html
◆天草市HP「歴史・文化」へは→https://www.city.amakusa.kumamoto.jp/list00623.html


(^O^)/


2024年12月10日火曜日

水曜日は定休日ですm(__)m

    12月11日(水)、定休日。

12月12日(木)、午前11時より営業します。 

大薮サイクル 12月カレンダー

<当店限定キャンペーン セール 関連>

当店在庫展示販売中の自転車 12月24日(火)迄!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/11/blog-post_09.html

入会キャンペーン!2024年12月末まで!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/09/202412.html

当店在庫MAVICホイール 12月20日(金)迄!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/12/mavic.html


<大薮サイクル 店舗 関連>
◆ 金利手数料無料「通年6回払い迄金利手数料無料」→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/07/6.html


<メーカーキャンペーン>
MAVIC「クリスマスプレゼントキャンペーン」2024年12月20日(金)迄!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/12/mavic_01147627516.html

MAVIC「写真投稿キャンペーン」2024年12月15日(日)迄!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/11/mavic-style.html

■パナソニック電動アシスト自転車「学得キャンペーン」→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/10/panasonic.html


<各地イベント 関連>
■リサイクルアート展示会 12月13日~15日https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/12/de.html

サイクリング 広島県 呉市 参加申込み受付中!「第11回 安芸灘とびしま海道オレンジライド 2025」→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/11/11-2025.html

県内外「どこをサイクリングすれば?レンタサイクルやガイドツアー」→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2023/04/blog-post_20.html

■外部リンク 県外「久留米サイクルファミリーパーク」→https://welcome-kurume.com/spots/detail/05fa2ac3-36ca-47c9-96c7-ec24a14c747e

■外部リンク 県外(島原)「島原半島サイクリング【イコモン】」→https://shimabara-peninsula-cycling.com/

自転車ロードサービス「スグマイル」→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2023/10/blog-post_06.html


<登録関連>
■「ブリヂストンサイクル盗難補償」購入後20日以内https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/04/blog-post_13.html

「MAVIC CARE」購入後60日以内https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/04/mavic-care.html

■外部リンク SHIMANO「SHIMANO アプリ」https://bike.shimano.com/ja-JP/products/apps.html



<自転車交通ルール・条例 関連>
「運転中のながらスマホ」「酒帯び運転及び幇助」https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/10/blog-post_28.html

自転車に係わる主な交通ルールhttps://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/06/blog-post_7.html

自転車「保険加入義務」と「ヘルメット着用努力義務」と「安全利用五則」https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/02/blog-post_05.html

ペダル付き電動自転車と電動アシスト自転車は違う!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/05/blog-post_30.html


<山鹿市ご紹介 関連>
◆外部リンク 山鹿市HPより「山鹿市のご紹介」→https://www.city.yamaga.kumamoto.jp/kiji003331/index.html

◆外部リンク 「山鹿ガイド」→https://yamaga.site/

◆外部リンク 山鹿探訪なび より「山鹿市観光ガイド」→https://yamaga-tanbou.jp/

◆外部リンク 熊本市HPより「ゆうかファミリーロード」→https://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=19576

(^^)/

2024年12月8日日曜日

楽しんできました!「くまもと★みなみ おれんじシーサイドライド 2024」

昨日2024年12月7日(土)お天気も良く午前中は風も無く天候に恵まれた中、
サイクリングとサイクルトレインで楽しんできました♪

晴れていたのと澄んでいたので日奈久の海岸沿い(スタートから約10㎞地点)では、
エメラルドグリーンとスカイブルーがコントラストした海の向こうに上天草の島がはっきり!

イベントお勧めのコース上フォトスポットで参加者の方々は記念撮影も楽しんでいらっしゃいました!

Cコース中盤からゴールまで上り基調のアップダウンが続きます!なかなかの斜度!

頑張って上ったら昼食です♪

美味しい昼食後Cコースは肥後田浦駅までサイクリングし、肥後田浦駅からは今回イベントの特別運行されるイベント参加の方達専用貸し切り2両のサイクルトレインに自転車ごと乗車して海岸沿いを走る肥薩おれんじ鉄道で海を眺めながら八代駅までの30分列車の旅です♪

八代駅で降車しスタートした駐車場までサイクリング!Cコースは12時半頃到着しました♪

*動画を撮りたくて準備していきましたがスタートのみ録画しただけで後はすっかりカメラの事を忘れサイクリングに没頭していました(-_-;)それほど楽しかったって事かな!写真は数枚撮りましたので気になる方はご覧くださいませ。

スタートに応援で来ていた
「ちくワン」と2ショット写真
も撮れました!

Kさん・Mさん・Mさん・Sさん・Kさん、ご一緒出来て楽しかったです♪ありがとうございました!

大会関係者の皆様、楽しいイベントをありがとうございました。
マーシャルでお手伝いされておられた方々様、ありがとうございました。

こちらのイベントが来年もあればぜひまた参加したい♪
くまもと★みなみ おれんじシーサイドライドHPへは→https://local-gain.com/orange-cycle/

◇企画運営の株式会社Local GainさんのInstagramに昨日の写真(数枚)がアップされているようです!→https://www.instagram.com/p/DDRk-WIv9Ro/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

(^O^)/

各地イベントのお知らせ「山鹿キッコーヤDE男三人衆」!

 ご案内が来ました!

自転車イベントではございませんが、自転車と関連していると言えば「環境にやさしい」。

3人の作家さんが山鹿キッコーヤに集結!作品の展示会があるそうです!

山鹿キッコーヤ DE 男三人衆
12月13日(金)~15日(日)

TSUNADAさんの作品は
素材に廃棄になるモノを加工し
使える物として甦らせています!

(^^)/

2024年12月6日金曜日

12月7日土曜日は臨時休業しますm(__)m

12月7日(土)臨時休業
おれんじシーサイドライドhttps://local-gain.com/orange-cycle/about.html イベント参加にて

12月8日(日)、午前11時より営業いたします。

大薮サイクル 12月カレンダー

<当店限定キャンペーン セール 関連>

当店在庫展示販売中の自転車 2024年12月24日(火)迄!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/11/blog-post_09.html

入会キャンペーン!2024年12月末まで!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/09/202412.html

当店在庫MAVICホイール 2024年12月20日(金)迄!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/12/mavic.html


<大薮サイクル 店舗 関連>
◆ 金利手数料無料「通年6回払い迄金利手数料無料」→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/07/6.html


<メーカーキャンペーン>
MAVIC「クリスマスプレゼントキャンペーン」2024年12月20日(金)迄!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/12/mavic_01147627516.html

MAVIC「写真投稿キャンペーン」2024年12月15日(日)迄!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/11/mavic-style.html

■パナソニック電動アシスト自転車「学得キャンペーン」2025年6月2日(月)迄!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/10/panasonic.html


<各地イベント 関連>
サイクリング 広島県 呉市 参加申込み受付中!「第11回 安芸灘とびしま海道オレンジライド 2025」→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/11/11-2025.html

県内外「どこをサイクリングすれば?レンタサイクルやガイドツアー」→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2023/04/blog-post_20.html

■外部リンク 県外「久留米サイクルファミリーパーク」→https://welcome-kurume.com/spots/detail/05fa2ac3-36ca-47c9-96c7-ec24a14c747e

■外部リンク 県外(島原)「島原半島サイクリング【イコモン】」→https://shimabara-peninsula-cycling.com/

自転車ロードサービス「スグマイル」→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2023/10/blog-post_06.html


<登録関連>
■「ブリヂストンサイクル盗難補償」購入後20日以内https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/04/blog-post_13.html

「MAVIC CARE」購入後60日以内https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/04/mavic-care.html

■外部リンク SHIMANO「SHIMANO アプリ」https://bike.shimano.com/ja-JP/products/apps.html



<自転車交通ルール・条例 関連>
「運転中のながらスマホ」「酒帯び運転及び幇助」https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/10/blog-post_28.html

自転車に係わる主な交通ルールhttps://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/06/blog-post_7.html

自転車「保険加入義務」と「ヘルメット着用努力義務」と「安全利用五則」https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/02/blog-post_05.html

ペダル付き電動自転車と電動アシスト自転車は違う!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/05/blog-post_30.html


<山鹿市ご紹介 関連>
◆外部リンク 山鹿市HPより「山鹿市のご紹介」→https://www.city.yamaga.kumamoto.jp/kiji003331/index.html

◆外部リンク 「山鹿ガイド」→https://yamaga.site/

◆外部リンク 山鹿探訪なび より「山鹿市観光ガイド」→https://yamaga-tanbou.jp/

◆外部リンク 熊本市HPより「ゆうかファミリーロード」→https://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=19576

(^^)/ 

1ヶ月ぶりに、自転車(ロードバイク)に乗る。

先月11月3日の当店サイクリングイベントから乗っていない。今週末12月7日は約30㎞のサイクリングイベントにエントリーしてるのに。

って事で、どこを走ろうかなって考えてたら

先週末にお客様が康平寺にサイクリングしてきた話を聞き、そうだ!ここ当店から康平寺まで往復約30㎞だ!
乗っとこう♪
気温温度によって装着するウェアーも異なる為試しに乗っておいた方がイイ!

 

往復約30kmぐらいと思っていたら
この日を記録した実際の距離は約26㎞でした
画像:ガーミンアプリ

運動不足っだったので体がだるい毎日でした。
乗ってしまえば楽しくなるのがサイクリング♪
ゆったりしたペースで走れば 帰ってから体が軽くなる♪
この日ぐっすり寝れました♪


先日康平寺へサイクリングした様子を50秒の動画にしてみました。気になる方はYouTubeのこちらでご覧ください('◇')ゞ
https://youtu.be/4-C_XZtbDOI


「康平寺」が気になる方はこちら↓をご参考くださいませ!
◇山鹿市HP「康平寺 開館状況」へは→https://www.city.yamaga.kumamoto.jp/kiji003584/index.html
◇山鹿市教育委員会文化課「ふるさと山鹿の歴史」へは→https://furusato-yamaga.jp/detail/18/
◇山鹿探訪なび「康平寺」へは→https://yamaga-tanbou.jp/spot/1310/

(^^)/

2024年12月5日木曜日

このような状態では交換!

 パンクした時にはタイヤの状態を気にしますが、パンクしてない時も普段から乗車前にチェックされると良いですね♪

写真上下とも
タイヤ側面の
ゴムから内側の糸が出てきている!
*バーストする可能性あり。

写真左:タイヤの溝が割れてしまっている!
*亀裂から中に水が入りチューブを早く劣化させます。
写真右:路面との接地面側タイヤが摩耗している!
*バーストする可能性あり。

また、タイヤの適正空気圧に達していない空気が減った状態で乗っていると
タイヤの側面が割れてきたりチューブも早く摩耗します!
そして路面の段差で通称リム打ちといったパンクやひどい場合は車輪のリムを変形させます。

写真:削れたチューブ
空気が減った状態で乗るとタイヤ内で擦れて
このような傷ができパンクします。
この様な状態になっていればチューブ交換です。

新しいチューブの表面はこちらです。

何か刺さればパンクしますが、適正空気圧は大事です!
◇前回ご紹介した「自転車タイヤと空気圧!」へは→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/02/blog-post.html

こちらはやんちゃ過ぎた例ですが..
適正より少ない空気圧で乗車されていて
段差を乗り越えた衝撃で車輪のリムが変形。


当店では、
*パンク修理でできる状態であればパンク修理をします。
*虫ゴムが切れている場合は虫ゴム交換をします。
*パンク修理だけではまたすぐに空気が抜けるとわかっている状態であれば交換をします。
・パンク穴が大きい/バーストで裂けている/チューブが傷んでいる/パンク防止剤液が入っている/バルブ根本の穴等ではチューブ交換します。
・タイヤの摩耗/穴が大きい/タイヤが傷んでいる等ではタイヤを交換します。
・チューブを車輪から保護するリムテープが傷んでいる場合はリムテープを交換します。
□パンク修理料金:2000円前後~。
*パンク穴水調べのみは1本分1980円。
□虫ゴムのみ交換1本:400円。
□チューブ交換 車輪片方分料金 部品込み:4000円前後~。
*メーカー品の上位グレードのチューブに交換。↑新品部品チューブ+工賃の料金。
□タイヤ&チューブ交換 車輪片方分料金 部品込み:7000円前後~。
*メーカー品の耐摩耗タイヤと上位グレードチューブに交換。↑新品部品タイヤ&チューブ+工賃の料金。
(↑料金はママチャリのシティーサイクル系自転車の料金です。2024年12月2日現在)
□上記載は現在の料金です。部品の値上がり等で修理交換料金は変わります。ご了承くださいませ。
□(スポーツタイプ自転車の修理交換料金は上記の料金と異なります)店頭のスタッフまでお問い合わせくださいませ。

注意:当店取り扱いのないメーカー社等一部自転車とインターネットで購入された自転車の修理や交換等のメンテナンスは様々な要因がありお受けしておりません。

(^O^)/


2024年12月3日火曜日

水曜日は定休日ですm(__)m

    12月4日(水)、定休日。

12月5日(木)、午前11時より営業します。

大薮サイクル 12月カレンダー

<当店限定キャンペーン セール 関連>

当店在庫展示販売中の自転車 12月24日(火)迄!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/11/blog-post_09.html

入会キャンペーン!2024年12月末まで!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/09/202412.html

当店在庫MAVICホイール 12月20日(金)迄!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/12/mavic.html


<大薮サイクル 店舗 関連>
◆ 金利手数料無料「通年6回払い迄金利手数料無料」→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/07/6.html


<メーカーキャンペーン>
MAVIC「クリスマスプレゼントキャンペーン」2024年12月20日(金)迄!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/12/mavic_01147627516.html

MAVIC「写真投稿キャンペーン」2024年12月15日(日)迄!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/11/mavic-style.html

■パナソニック電動アシスト自転車「学得キャンペーン」→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/10/panasonic.html


<各地イベント 関連>
サイクリング 広島県 呉市 参加申込み受付中!「第11回 安芸灘とびしま海道オレンジライド 2025」→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/11/11-2025.html

県内外「どこをサイクリングすれば?レンタサイクルやガイドツアー」→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2023/04/blog-post_20.html

■外部リンク 県外「久留米サイクルファミリーパーク」→https://welcome-kurume.com/spots/detail/05fa2ac3-36ca-47c9-96c7-ec24a14c747e

■外部リンク 県外(島原)「島原半島サイクリング【イコモン】」→https://shimabara-peninsula-cycling.com/

自転車ロードサービス「スグマイル」→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2023/10/blog-post_06.html


<登録関連>
■「ブリヂストンサイクル盗難補償」購入後20日以内https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/04/blog-post_13.html

「MAVIC CARE」購入後60日以内https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/04/mavic-care.html

■外部リンク SHIMANO「SHIMANO アプリ」https://bike.shimano.com/ja-JP/products/apps.html



<自転車交通ルール・条例 関連>
「運転中のながらスマホ」「酒帯び運転及び幇助」https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/10/blog-post_28.html

自転車に係わる主な交通ルールhttps://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/06/blog-post_7.html

自転車「保険加入義務」と「ヘルメット着用努力義務」と「安全利用五則」https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/02/blog-post_05.html

ペダル付き電動自転車と電動アシスト自転車は違う!https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2024/05/blog-post_30.html


<山鹿市ご紹介 関連>
◆外部リンク 山鹿市HPより「山鹿市のご紹介」→https://www.city.yamaga.kumamoto.jp/kiji003331/index.html

◆外部リンク 「山鹿ガイド」→https://yamaga.site/

◆外部リンク 山鹿探訪なび より「山鹿市観光ガイド」→https://yamaga-tanbou.jp/

◆外部リンク 熊本市HPより「ゆうかファミリーロード」→https://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=19576

(^^)/