2015年1月10日土曜日

サ(ボ)オリ式、チェーンのクリーニングと注油の方法!

とっても面倒くさがりのサオリがチャチャッとする仕方を教えちゃいますね!
あくまでも自分の自転車をするときです!
修理依頼やお客様の自転車を扱う時は丁寧にしていますので誤解されないようお願いします。
サオリ、自分の愛車一ヶ月ぶりのクリーニング!
皆さんは走った後は毎回した方がいいですよ!

きちゃない!汚れていますね〜。
金属疲労や摩耗防止の為にもクリーニングと注油ですね!

砂ぼこりも付いています。
砂ぼこりは研磨の役目をしチェーンやギヤ歯を削るから怖いよね!

まず自転車を逆さにして後輪外す!

外した後輪に付いているカセットの汚れた油と砂ぼこりをぶっ飛ばす!
*クリーナーで落とした汚れの真っ黒の液がたくさんでますので
床を汚しては行けない時は下に汚れないようビニールや新聞紙などで床をガードしてください!

カセットに乾燥タイプの潤滑防錆剤をスプレー!

チェーンウォッシャー、これ便利!
リアエンドに車輪を入れるように入れるだけ!

ペダル(クランク)を回しながらクリナーでブシューッとスプレー!
汚れよ飛んで行けー。
*クリーナーで落とした汚れの真っ黒の液がたくさんでますので
床を汚しては行けない時は下に汚れないようビニールや新聞紙などで床をガードしてください!

ボロ布などで軽く握ってクランクを回します!

「走りが滑らかにな〜れ」って愛を込めて注油!

リム側に飛び散った油はアルコール等で拭き取るか、
食器用洗剤で油を取ってくださいね!
*油がリムに付いたままだとブレーキシューに油がしみ込み、
走行中ブレーキをかけた時 変な音がしたり制動力に影響します!

「うわっ」美しくなりましたね!
これでまた良い走りができるぞ♡
クリーナーも潤滑剤もチェーンオイルも色々種類があります。
当店にてケミカル品お買上げの時、希望の方に使い方を説明しています!

注意1:お客様の自転車を扱うときはとても丁寧にしますので誤解しないでくださいね♡
注意2:通常当店ではチェーンクリーニング依頼はお受けしておりません。
オーバーホールや修理内容によってはお客様のチェーンやカセットフリーをクリーニングをする事がありますが、紹介した方法ではしておりません。チェーンもカッセットも外し部品のみの状態にしてからクリーニングし組付け後、調整や仕上げをしていきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿