一番多いアクシデントといえばパンクです。
でも、自分で修理できれば「パンクしたらどうしよう。」なんての不安は要りません。
☆慣れれば短時間(15分以内)でできるようになります!
☆当店では個別でパンク修理講習も行っております。講習のご予約承っております。内容はこちら→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2021/07/blog-post_84.html
事例:女性のお客様です、パンク修理を習得され数年前から片道約15㎞の距離をロードバイクで通勤されています。
<修理時間 短縮>
■手押し携帯ポンプだと時間がかかってしまいますが数秒でエアーを入れるCO2ガスボンベ式もございます。(それぞれのメリット・デメリットもございますがその内容は講習で説明しております。)
■数こなせば修理時間が短くなります。パンクしていない状態でも時間があるときに家で何回も練習されると早くなります。
☆自分で修理できれば「パンクしたらどうしよう((+_+))の不安はご無用(*^^)v。
☆修理する際は交通の妨げにならないかつ安全な場所で行ってくださいね。
☆時間に余裕をもって出発です(^O^)/。
ツールケース中身 パンク修理キット等を携帯します。 写真はサオリの携帯用です。 |
CO2ボンベセット・予備チューブ・パンクパッチキット・ タイヤブート・タイヤレバー・ツールセット・チェーンピン・リアディレラーハンガーです。 |
↑サオリの携帯用は、ご参考までにm(__)m
前回の記事「通勤を自転車で!とお考えの方へ「どのくらいの時間?編」。」へは→https://ooyabu-cycle.blogspot.com/2021/08/blog-post_21.html